ソフトバンク(Softbank)夏の2017新機種
Snapdragon 835搭載機種ほか5機種
目次
- 1 ソフトバンク(Softbank)夏の2017新機種 Snapdragon 835搭載機種ほか5機種
- 2 スマホで稼ぐ「在宅ワーク」を探す
- 3 コピー&ペーストでお金を稼ぐ、今時のスマホ副業とは?
- 4 スマホから申し込み可能 国からの受託業務で時給換算3万円の副業で稼ぐ方法
- 5 Shinobiライティング|スマホで稼ぐクラウドソーシング
- 6 スマホで稼ぐ方法|電話を掛けて稼ぐ安全な副業・在宅ワーク
- 7 スマホで簡単にお金を稼ぐ方法 ”メール”受信で稼ぐ、メール開封不要の副業
- 8 スマホで稼ぐ方法|超巨大企業のシステムに寄生し毎日1万円・月収30万円を稼ぐ在宅副業
- 9 スマホからメールを送信してお金を稼ぐ 毎日3万円以上稼ぐ簡単な副業方法
- 10 UIscope|スマホで稼ぐクラウドソーシング
- 11 スマホで仕掛けて放置でお金を稼ぐ「ほったらかし収入方法」とは?
- 12 毎月の収入にプラス50万円|1日1時間のスマホ作業(データ収集~登録)で稼ぐ方法
- 13 スマホで稼ぐ方法
Softbank(ソフトバンク)の2017年夏のスマートフォン新機種について、既に2017年5月26日に発売されたソニーモバイルコミュニケーションズの「Xperia XZs」も含めた5機種を取り上げます。
GalaxyS8、GalaxyS8+もdocomo同様Softbankからの販売も噂されていますが、ラインナップの更なる充実は我々ユーザーも歓迎すべき点です。是非とも発売まで漕ぎつけて頂きたいところ。
docomo(ドコモ)2017夏の新機種
au 2017年夏の新機種
└スマホ比較こちらも
iPhone X・iPhone 8
└iPhone X/iPhone 8/iPhone 8 Plusについて
ソフトバンク2017夏の新機種比較
CA高速通信でAQUOS R、価格でHTC U11が注目か
ソフトバンク 2017夏の新機種 SoftBank Snapdragon 835搭載機種ほか5機種について | |||||
メーカー | ソニーモバイル コミュニケーションズ | SHARP | SHARP | 京セラ | HTC |
機種 | Xperia XZs | AQUOS R | AQUOS ea | DIGNO G | HTC U11 |
ディスプレイ | 5.2型液晶 | 5.3型IGZO液晶 | 5型IGZO液晶 | 5型液晶 | 5.5型液晶 |
画面解像度 | 1920×1080 (フルHD) | 1440×2560 (ワイドクアッドHD) | 720×1280 (HD) | 720×1280 (HD) | 2560×1440 (ワイドクアッドHD) |
CPU | Snapdragon 820 (MSM8996) クアッドコア 2.2GHz/1.6GHz | Snapdragon 835 (MSM8998) オクタコア 2.2GHz/1.9GHz | Snapdragon 617 (MSM8952) オクタコア 1.5GHz/1.2GHz | Snapdragon 425 (MSM8917) クアッドコア 1.4GHz | Snapdragon 835 (MSM8998) オクタコア 最大 2.45GHz/ |
メモリ | 4GB | 4GB | 2GB | 2GB | 4GB |
内蔵ストレージ | 32GB | 64GB | 16GB | 16GB | 64GB |
外部メモリ | microSDXC (最大256GB) | microSDXC (最大256GB) | microSDXC (最大256GB) | microSDXC (最大256GB) | microSDXC (最大256GB) |
OS | Android 7.1 | Android 7.1.1 | Android 7.0 | Android 7.1 | Android 7.1 |
最大通信速度 (下り/上り) | 350Mbps/ 37.5Mbps | 612Mbps/ 37.5Mbps | 187.5Mbps/ 37.5Mbps | 112.5Mbps/ 37.5Mbps | 350Mbps/ 37.5Mbps |
無線LAN | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac | IEEE 802.11b/g/n | IEEE 802.11 b/g/n | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac |
カメラ画素数 | リア:1920万画素/ イン:1320万画素 | リア:約2260万画素/ イン:約1630万画素 | リア:約1310万画素/ イン:約500万画素 | リア:約1300万画素/ イン:約200万画素 | リア:1200万画素/ イン:1600万画素 |
バッテリー容量 | 2900mAh | 3160mAh | 3010mAh | 2300mAh | 3000mAh |
防水/防塵/耐衝撃 | ○/○/× | ○/○/× | ○/○/× | ○/○/○ | ○/○/× |
カラーバリエーション | アイスブルー ブラック ウォームシルバー シトラス | マーキュリーブラック ジルコニアホワイト ブレイズオレンジ | ホワイト ブラック ピンク | ホワイト ブラック レッド | アメイジングシルバー ブリリアントブラック アイスホワイト |
サイズ | 約72×146×8.1mm | 約74×153×8.7mm | 約71×142×8.8mm | 約72×143×10.6mm | 約76×154×9.7mm |
重量 | 約161g | 約169g | 約135g | 約142g | 約170g |
発売時期 | 2017年 5月26日発売 | 7月上旬以降 | 7月中旬以降 | 7月上旬以降 | 6月下旬以降 |
Xperia XZs(エクスペリア エックスゼットエス)
2017年5月26日発売済・スナドラ820
Xperia XZsはソニーモバイルコミュニケーションズから提供されるスマートフォンで、Snapdragon 820(MSM8996)クアッドコア採用、4GBメモリ、Motion Eyeカメラシステム、「長生きバッテリーSTAMINA®モード」などを搭載しています。docomoからXperia XZ Premiumが販売予定なだけに、ソフトバンクファンにはちょっと悔しい選択となりそうです。
●新開発のMotion Eye™ カメラシステムイメージセンサーにメモリを搭載することで、Xperia XZとの比較で高速データ読み出しが可能に。人間の目では追えない、被写体の一瞬の動きを高精度にとらえることができます。 ●スーパースローモーション 1秒960コマのスーパースロー映像を撮影可能。通常映像(1秒30コマ)からスーパースローへの緩急が印象的な、大迫力の映像を残せます。 ●先読み撮影 カメラが被写体の動きを検出すると、自動で映像を一時保存。撮影時と一時保存していた映像から最大4枚の写真が残せます。 ●暗いシーンでもさらに明るく、きれいに撮影 高精細&高感度の約1920万画素メインカメラを搭載。イメージセンサーのピクセル(画素)サイズを大型化。より多くの光を取り込むことができるので、夜景やイルミネーションも明るく撮影できます。 ●2年使っても劣化しにくい、長生きバッテリー STAMINA® モード バッテリーの残量や使用状況に応じて、3段階の節電レベルを選択できます。さらに、ユーザーの使用習慣を学習することでバッテリー切れの時間を予測し、いつもよりバッテリー使用が多いときでもバッテリーが切れる前に賢く通知してくれる新機能が追加されました。 ●いたわり充電機能 バッテリーの劣化をおさえるために、Qnovo社と共同開発した充電最適化技術と充電中にバッテリーにかかる負荷を軽減する「いたわり充電」を搭載。これまでの「いたわり充電」は、利用者の生活習慣を学習し充電を完了する時間を決定していましたが、新たにアラームの設定時間も参照することで、より適切な充電を完了する時間を判断できるようになりました。 |
AQUOS R(アクオス アール)
ワイドクアッドHD・最大612Mbpsの高速通信
「キャリアアグリゲーション」「4×4 MIMO」「256QAM」などの技術で下り最大612Mbpsの高速通信を実現したSnapdragon 835搭載、4GBメモリ、ワイドクアッドHDの高精細・高解像度ディスプレイを採用のハイエンド機がAQUOS Rです。docomoの「SH-03J」相当のようで、違いが私には分かりません(笑)
通信速度 最大で・・・
ソフトバンク AQUOS R 612Mbps/37.5Mbps
ドコモ SH-03J (同じ機種) 788Mbps/50.0Mbps※1
このように記載されていました。
※1「PREMIUM 4G」東名阪一部地域のみ、2017年8月より順次
└わずかな差なので、気にする必要は無いのでは。
●より進化したIGZOパフォーマンスと 下り最大612Mbpsの高速通信に対応高精細HDR対応ディスプレイとハイスピードIGZO搭載。 ソフトバンクスマホ史上最速下り最大612Mbpsにも対応。 ●広角&高画質カメラで風景や メイン・サブ(イン)ともに画角90度の ●振り向いて話しかけてくれる ロボクル(同梱の動く充電台)にセットするとあなたを探して、 高画質技術「HDR」に対応した高精細ワイドクアッドHDの |
HTC U11で想像を超えたVR
”かつてない輝き”を謳う高性能ハイエンド機
CPU動作クロック AQUOS R < HTC U11
通信速度 AQUOS R > HTC U11
同じSnapdragon 835(MSM8998)の構成ながら、動作速度はHTC U11に軍配。その分AQUOS Rは通信速度で優位に立っています。HTC U11は「VIVE デラックス オーディオ ストラップ」との組み合わせで圧倒的な没入感のVR(バーチャルリアリティー)体験をセールスポイントとしています。
こういったVRゲームが常識になるのでしょうか?
う~ん、”VIVE デラックス オーディオ ストラップ”に匂いとか皮脂とか付いちゃったら、除菌スプレーとかで拭くのかな・・・1人1台買わなきゃダメかな、など衛生面ばかり気になってしまいます(笑)当方は偏頭痛持ちなので、こういった「ヘッドアップディスプレイ」はご遠慮申し上げます(*´ω`*)
●圧倒的な臨場感が体感できる、 高い品質のVRを楽しむことが可能モバイルVR端末「LINK」とつなぐことで、高解像度で高い品質のVRを気軽に体験できます。スマートフォン上でVRコンテンツを再生すると、スマートフォンにつないだ「LINK」を通じて、まるで自分がVR空間を自由に動き回るかのように、映像やゲームを高い臨場感で楽しむことができます。 ●ハイレゾに対応した高性能の ノイズキャンセリング機能付きのハイレゾ対応イヤホンを「HTC U11」に同梱。装着すると、利用者の内耳の構造を認識し、それぞれの耳に適した音質に自動で設定してくれます。イヤホンがもっとも利用者に適した音質に設定して音源を流してくれることで、同じ音源でもより心地よく楽しむことができます。 ●世界最高評価を得た高性能カメラ※1などを メインカメラには、F値(絞り値)※21.7のレンズや5軸の光学手振れ補正機能、電子手振れ補正機能を搭載した有効画素数1200万画素のカメラを搭載。カメラセンサーやレンズの性能の評価機関である「DxOMark mobile」において世界最高評価を得ています。さらに、高性能のオクタコアCPUによりカメラやアプリケーションの起動もすばやく、ストレスなく利用することが可能です。また、本体の下部側面にタッチセンサーを搭載することで、端末下部を片手で握るだけで写真撮影をしたり、あらかじめ設定したアプリケーションを起動するなどの操作が可能な「Edge Sense(エッジ・センス)」を搭載しています。その他、防水(IPX7)、防塵(IP6X)※3に対応し、FeliCaや指紋認証など、便利な機能も充実しています。 ※1 「DxOMark mobile(別ウィンドウで開きます)」はカメラセンサーやレンズの性能の評価機関です。「HTC U11」はカメラセンサーやレンズの性能において、世界最高評価「90スコア」を獲得しています(2017年5月16日時点)。 ※2 F値とはレンズの絞りの開き具合を示す数値で、数値が低いほど光を多く取り込むことができます。 ※3 防水:IPX7とは、常温で水道水、かつ静水の水深1mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、電話機本体内部に浸水がなく、電話機としての性能を保つことを意味します。 防塵:IP6Xとは、直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置に電話機を8時間入れてかくはんさせた後、本製品の内部に塵埃が侵入しない機能を有することを意味します。 |
「LINK」ヘッドマウントディスプレーの主な仕様
サイズ(幅×高さ×奥行き) | 約197.69×116.61×167.33mm |
重さ | 約554g(暫定値) [注] ※USB(Type-C)Yケーブルを含む |
ディスプレー | 約3.6インチ AMOLED×2 (1,080×1,200ピクセル、90Hzリフレッシュレート) |
視野角 | 約110度 |
電池容量 | 約2,800mAh |
外部接続 | USB(Type-C)Yケーブル 3.5mmオーディオジャック |
対応機種 | HTC U11 |
同梱品 | ・ヘッドマウントディスプレー用LEDマーカー(1台) ・ステレオカメラ(1台) ・コントローラー(2台) ・コントローラー用ストラップ(2本) ・アルカリ単4電池(4本) ・イヤホン(1個) |
重量が結構有るんですね。
電池4本って(笑)そこはリチウムイオン電池だろw
当方はですね・・・
バーチャレーシング、もしくは
バーチャルインサニティが好きな世代なので、
うーんHTC U11だけは欲しいかな。
スマホで稼ぐ方法
- NTTドコモ夏の新機種|4機種がSnapdragon 835搭載
- au 2017夏の新機種・新モデル|Snapdragon 835搭載機種・ガラホ2機種ほか比較 5/30発表分
- スマホからAmazonアソシエイトで稼ぐ|スマホ副業にアマゾンは使えるか検証
- スマホだけでアフィリエイト|afbで副業収入を稼ぐ
- バナーブリッジで副業収入|スマホで稼ぐアフィリエイト
- スマホ副業で稼ぐ強力な武器|バリューコマースでアフィリエイトで自動マネタイズ
- スマホで副業収入を得る|マネートラックでアフィリエイト報酬を稼ぐ
- スマホで稼ぐ副業|楽天アフィリエイトはスマホだけでできるのか?
- 中学生・高校生がお小遣いを稼ぐのに最適な「使うだけ」のLINE似アプリで稼ぐ
- スマホで稼ぐ「月収300万円」|作業方法を詳しくお伝えします
- スマホで稼ぐ「お小遣い」トラフィックエクスチェンジ|アクセスアップ宣伝サイト
- スマホの安全な副業|A8.netのアフィリエイトはスマホだけで簡単
- 投稿タグ
- 2017新機種, Android, AQUOS ea, AQUOS R, DIGNO G, GalaxyS8, HTC U11, iPhone, LINK, Snapdragon 425, Snapdragon 617, Snapdragon 820, Snapdragon 835, SoftBank, VIVE デラックスオーディオストラップ, VR, Xperia XZ Premium, Xperia XZs, スナドラ, スマホ, スマホでお金を稼ぐ, スマホでお金を稼ぐ方法, スマホで副業, スマホの在宅ワークで稼ぐ, スマートフォン, ソフトバンク, タップでお金を稼ぐ, バーチャルリアリティ, ヘッドマウントディスプレー, 副業, 在宅ワーク, 新モデル, 新機種